広告 ハウスメーカーアレコレ

インカムハウスが安い理由をわかりやすく解説

2024年4月9日

 

この記事を読んでわかること

  • インカムハウスが安い理由

北陸にお住いの方なら一度は「インカムハウス」の名前を聞いたことがあると思います。

リーズナブルかつ高品質が売りのインカムハウス、安い理由が気になっている方もいるのではないでしょうか?

まさか粗悪品とか使ってるんじゃ・・・?

なんて疑ってしまっている方も、本ブログを読むことでしっかりと安い理由が理解できればインカムハウスで新築という選択肢も出てくると思いますよ!

今回はインカムハウスの価格が安い理由を解説いたしますのでぜひご覧ください。

資料一括請求ならタウンライフがおススメ!

予算が少なくて希望通りの家になるか心配・・・

新築をした人のなんと8割もの人が家作りにおいて失敗した部分があると感じるそうです。

でも心配はありません、しっかりと準備をすることで成功したと思える2割に入ることは十分可能!

まずはお金をかけずに出来ること、資料請求から始めてみましょう。

資料請求ならタウンライフが非常におすすめです。

タウンライフのここが凄い

  • たった3分の操作で複数のハウスメーカーから資料請求ができる
  • 営業マンとのやり取りもないので面倒が一切なし!
  • 1,100を超える全国の優良企業が登録
  • 複雑な操作が不要で完全無料
同じような間取りなら価格の比較もできるのでおうちの価格が大幅に安くなる可能性だってありますよ

予算が少ない人ほど、選択肢を増やすために資料請求の読み込みは非常に重要です!

全て無料ですので、タウンライフを活用して理想の家作りを実現させましょう!

\希望の間取りが無料で手に入る!/

無料で今すぐ資料を取り寄せる!

3分あれば回答完了!

この記事の執筆者

 チョロ太郎

 

 

  • ちょろたろーらいふ管理人
  • 2児の父(3歳・0歳の姉妹)
  • 2021年に35坪の一軒家を新築

副業としてブログを始め、今では月4桁の収益を発生させています。

家作りに関するノウハウや知って得する情報を発信中!

最近は風水にハマっており、関連する記事も書いてます。

インカムハウス

インカムハウスは石友ホームやウッドライフホームのグループ会社です。

石友ホームやウッドライフホームに比べて価格がリーズナブルなのがインカムハウスの特徴。

ではなぜそこまで価格を抑えられるのでしょうか。

インカムハウスが安い理由

インカムハウスが安い理由は決してネガティブな理由ではなく、企業努力があっての低価格を実現しています。

インカムハウスが安い理由

  • 石友グループで材料を一括調達しており調達費を抑えている
  • デザインや間取りの規格化
  • コンパクト住宅をコンセプトにしている

①調達費をカット

インカムハウスは石友グループの一つであり、材料調達をグループ全体でやることで調達費を抑えています

石友グループ

  1. 石友ホーム
  2. ウッドライフホーム
  3. インカムハウス
  4. フレンドリーハウス

上記以外にもリフォームなどメインの会社もグループとなっています。

つまりインカムハウスのみが独自の材料を使うわけではなく、石友グループは材料が一緒なので品質の良い材料で家作りをしているということにもなります。

一度にたくさんの材料を発注することでコストを抑えているんですね

②デザインや間取りの一部規格化(パッケージ化)

インカムハウスではデザインや間取りなど一部が規格化。

ある程度規格化をすることでデザインの工程を省けることからコスト削減が可能になります。

デザインなどは通常時間がかかるところですが、決まったものから選択する方式であれば時間も短縮できますね

③コンパクト住宅をベースにしている

インカムハウスが施工する家の大きさは30坪前後。

30坪前後は家の大きさでいえば「小さい~標準」程度の規模なので、その分コストは安くなります。

大きい家は当然価格も高くなるのでそこもリーズナブルに家作りができる秘密ですね

インカムハウスで家作りをする上でのデメリット

インカムハウスが安い理由をご理解いただいたばかりですが、インカムハウスを選択する上では当然デメリットも存在します。

悪い面もしっかり理解してハウスメーカーを選びましょう

規格化=自由度が減っている

デザイン面や間取りを規格化することでコストカットをしていると前述しましたが、裏を返せば自由度は減っているということです。

特に内装のデザインや外装の色などにこだわりが強い方は、決まったものの中から選ぶ必要があるため好みのものがない可能性があります。

グループでいえば自由度が一番高いのは石友ホームですね

変わった間取りが出来ない

石友ホームを見た方はリビングを一段下げたサンクンリビングや階段の中間部分に踊り場を広く取るスキップフロアなど魅力的に感じた方もいらっしゃるかもしれません。

インカムハウス 安い理由

中2階のように見えるスキップフロア

インカムハウス 安い理由

リビングを一段落としたサンクンリビング

 

グループである石友ホームの施工例の為、この間取りをインカムハウスでお願いしたいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、残念ながらある程度パッケージ化されているインカムハウスではこのような間取りは対応してもらえません。

コストカット目的である規格化の弊害でもあるかもしれませんね

少ない予算での家作りを失敗させないためには?

昨今は物価などの高騰もあり、元々高い住宅は更に金額が上がっていますよね。

実際に私もそうでしたが、予算が少ない人ほど「ハウスメーカーの選択肢が少ない」と思い込んでしまうものです。

これを見ているあなたも数社しか見ていなかったりしませんか?

ちなみにインカムハウスは「ローコストメーカー」に分類されますが、同コスト帯のハウスメーカーはまだまだあります。

希望の間取りや外観は出来ないけどインカムハウスにしようか迷っている方も、もしかしたら同じ予算でも希望の間取りをしてくれるメーカーがあるかもしれないので、ぜひ一度他社メーカーの資料を読んでみてください。

また他社の資料を読み込むことで参考になる間取りなども知ることが出来良いこと尽くめ!

ローコストメーカーと一言で言っても、各社の特色や得意な間取り、オプションなど様々であり

  • 同じ予算でもこっちのハウスメーカーでは対応できない間取りだったのに他社なら対応してくれるところがあった!
  • ハウスメーカーによって設備のメーカーも異なることから同じ予算なのにお風呂やトイレが広くできた!

なんてことはよくあることです。

私は予算3000万でしたが、大手だとそれじゃ30坪の家も建ちませんと言われ、泣く泣く石友ホームにお話したところ35坪の家が建ち、おつりまできました

このように同価格帯であるハウスメーカーの情報は仕入れておけば選択肢も広がり間違いなく損はないので、ぜひパンフレットなどの資料請求をして一度目を通しておきましょう。

でもハウスメーカー一つ一つから資料もらうのは時間もかかるし営業の電話もかかってきたりしそうで嫌だなあ・・・

そんな時は予算金額や希望の間取りなどを入力するだけで、該当するハウスメーカーの資料が一括で請求出来るタウンライフを使ってみてください

タウンライフとは

インカムハウス ウッドライフホーム 違い

タウンライフは資料請求を一括で請求できるほか、こんなメリットまであります。

タウンライフで資料請求をするメリット

  1. 面倒な営業マンとの直接やり取りをしなくて済む
  2. 希望に応じた間取りプランを作成してくれる
  3. 一度に多数ハウスメーカーの概要が知れる
  4. 家に使える金額にのっとった資金計画書を作ってくれる
  5. 土地がない場合は土地探しも手伝ってくれる

特に直接営業さんとやり取りしなくて良いのと間取りプランを作ってくれるのは凄く重要なポイント!

実際に営業の連絡が来ると断りにくかったり時間がかかってしまいますが、そんな煩わしいことはなくなりますので安心して資料請求をできます。

間取りプランはいくつあっても困りませんから作れるだけ作ってもらいましょう!

これら全て無料サービスですので、これから家作りをされる方はぜひご利用ください。

\希望の間取りが無料で手に入る!/

今すぐタウンライフで資料の一括請求を依頼する

3分あれば回答完了!

まとめ

インカムハウスが安い理由は下記のような企業努力で実現しています

インカムハウスが安い理由

  1. グループ会社でまとめて材料を一括調達し調達費をカット
  2. デザインや間取りの一部規格化(パッケージ化)
  3. コンパクト住宅をベース

ただしデメリットとして

インカムハウスで家を建てるデメリット

  • デザインなどの選択肢が少なく、好みのものがない可能性がある
  • 変わった間取りにできない

上記のことも理解しておきましょう!

当ブログではお家を建てる際の失敗を減らすために活用できる無料ツールや無料サービスをまとめた記事が大変人気です!

申し込むだけでAmazonギフトカードがもらえるお得なサービスもありますのでぜひご活用ください!

参考家作りの失敗を減らす超必須味方的無料サービス6選をご紹介

非常に残念なお知らせをします。 実は家作り・・・必ず失敗しちゃいます。 家作りって凄く奥深く、かかる期間も長いことから必ずどこかで失敗するんです。 私も3年前に家作りを経験し、失敗しました。なんなら未 ...

続きを見る

人気記事はこちら

1

非常に残念なお知らせをします。 実は家作り・・・必ず失敗しちゃいます。 家作りって凄く奥深く、かかる期間も長いことから必ずどこかで失敗するんです。 私も3年前に家作りを経験し、失敗しました。なんなら未 ...

2

2年前に家を新築した私ですが、唯一の心残りが   もっと色んな間取り図を見てみたかった・・・   家作りをする上で、沢山の間取り図を見て色んな間取りを検討したいと思うのは当たり前で ...

3

本記事では次の内容についてまとめてあります 本記事を読んでわかること ソーラーカーポートを採用するなら絶対にすべきこと ソーラーカーポートからevステーションへ給電方法 ソーラーカーポートに関連するよ ...

-ハウスメーカーアレコレ