広告 失敗しない家作り

年収350万で3000万の住宅ローン借りた結果をブログで激白!

この記事を読んでわかること

年収350万で住宅ローンを3000万借りた男の生活ぶり

住宅ローンは家を建てる上で非常に大事な要素の一つ。

今は金利が非常に安く、住宅ローンを組むことで減税を受けられるためキャッシュでもっていてもローンを組んだ方がお得とまで言われています。

今回はそんな住宅ローンを3000万借りた男の生活ぶりをブログにて披露します。

3000万なんて大金借りて生活できるか不安・・・

と思っている方も、この記事を読むことでどの程度の収入があれば生活ができるのか明確になるかと思いますのでぜひご覧ください。

ローンで損する前にモゲチェックで比較しましょう!

ローンをハウスメーカーに丸投げしたり、近所の銀行でいいやと安易に考えてませんか?

銀行によって金利が違ってくるので安易に考えていると損してしまうかもしれません・・・!

モゲチェックなら各銀行の金利を一斉に比較できるので、一番金利が安い銀行が一目でわかります!

必要な情報を入力するだけで自分に合った銀行が表示され、気になる銀行があればそのまま仮審査もOK!

完全無料で利用可能!ぜひご活用ください。

メディアも注目!

今すぐローンの比較をする!

完全無料!

【実体験ブログ】3000万の住宅ローンを借りた結果・・・

まず簡単に私のプロフィールからご紹介します。

年齢 33歳
住まい 地方一軒家新築
家族構成 妻・娘2人(3歳と0歳)
年収 350万(自分のみ)

家を建てたのは2021年なのでもうすぐ2年が経ちます。

毎月の収支

我が家は夫である自分の給与(月手取り20万程度)の中で生活費をやりくりしています。

妻も働いていますが、妻の給与から貯金というスタイル。

ローンは3000万の40年契約(とりあえず長めに組んだ)で毎月の返済額は6万程。

またボーナス払いをしており、ボーナス月(6月と12月)は10万程度の支払いを行っています。

大体の内訳は

20万の内訳

  • 住宅ローン返済6万
  • 食費7万~8万
  • おむつなどの雑貨費2万
  • 光熱費1万~2万
  • 保険もろもろ1万5千円
  • 通信費1万(スマホ夫婦で4,000円・テレビ1,650円・ネット3,500円)

毎月合計18万円程です。

ちなみに私のお小遣いはありません。

人付き合いもなく物欲もないからお小遣いなくても苦じゃないし欲しいものある時は申告して買うスタイル

という感じで遊びを2万程作っておき、妻の給与から貯金するという感じ。ちなみに妻はパートで月12万ほどの収入あり。

年齢にして収入が低いのは否めませんが、貯金しつつ生活できているのでそこまで問題には思っておらず、副業などでへそくりを増やしています。

生活できている?

肝心な部分になりますが普通に生活できています

外食を控えているかと言われればめんどくさくなると「お昼なんか食べ行く?」と妻に提案する感じなのであまり切りつめた感じもありません。

ただし、私がかなりマメ男なので

  • お肉は普段スーパーで買わず、安売りの時にお肉屋さんでまとめて買って(1キロ)冷凍。
  • ポイント倍率の高い日にしか買い物しない
  • ポイントは一つに集約(うちは楽天)
  • 安いものがあるスーパーは梯子してでも行く

という感じである程度徹底はしています。ここまでやる必要はないと思いますが笑

そのうえで、もしこれから「3000万近くのローンを借りてお家を建てたい」という方がこの記事にたどり着いたのであれば

  • 毎月の収入は20万以上
  • 年収は350万以上
  • ローン年数は40年を計画
  • 世帯年収は350万以上
  • 子供が2人以下(園児)
  • お小遣いはなくてもまぁ良い

というのを一つ指標にしてみてください。

上記を全て満たしていれば生活するには問題ないと思います。

正直な事言うと、20万+妻の12万を合わせたらかなり余裕ですが、妻は子供の服など買ったりもしたいということで妻側の収入は貯金を除いてブラックボックス化しています。

なので月30万収入がありますという方はかなり余裕で生活できるのではないでしょうか。もちろん地方や都会で物価など違いますが、私のベースでいうならば余裕だと思います。

新築後と賃貸時代の比較

賃貸時代と持ち家になってからの収支比較です。

この部分に関しては地方と都会で全く違うと思いますのであくまで参考までに見てください。

食費等や雑費に関しては変わってませんが、一番大きかったところが固定費です。

持ち家になってからの家に関する固定費は

  • 毎月のローン約6万
  • 光熱費1万~2万
  • 水道代約3,000円

高い時で約8万です。

ちなみに光熱費はオール電化なので全て電気代のみ。安さの秘訣は太陽光パネルを設置しているから。

太陽光パネルのメリットデメリットや年間の使用実績をまとめた記事もありますので、気になる方はこちらもどうぞ。

太陽光パネルのメリットデメリットを紹介

 

こちらもCHECK

太陽光パネルのメリットデメリットを紹介【新築住宅に必要?】

本記事を読むと次のようなことがわかります。   この記事を読んでわかること 太陽光パネルの概要 太陽光パネル設置のメリットとデメリット 太陽光パネル設置時の注意点 蓄電池について &nbsp ...

続きを見る

これに対し賃貸時代の固定費がこちら

2LDKの賃貸マンション

  • 家賃5万5千円
  • 共益費3千円
  • 電気代1~2万円
  • ガス代1~2万円
  • 水道代3千円

高い時で約10万でした。

賃貸時代と持ち家になってからの大きな違いはガス代の部分。

私の住んでいる地域は都市ガスがなく、LPガスなのでべらぼうに高かったです。冬に風呂なんて毎日炊こうものなら2万近く・・・。

オール電化もメリットデメリットが顕著ではありますが、都市ガスの選択肢がない田舎はありがたいシステムです。

3000万借りた場合の毎月の返済額目安

実際に住宅ローンを借りた場合、毎月どのくらいずつ返済しなければいけないのか金額別にまとめてみました。

年率1.5%全期間固定で算出しています

2000万借りた場合 毎月の返済額 トータル返済額
20年 96,509円 23,162,160円
25年 79,987円 23,996,100円
30年 69,024円 24,848,640円
35年 61,236円 25,719,120円

 

3000万借りた場合 毎月の返済額 トータル返済額
20年 144,763円 34,743,120円
25年 119,980円 35,994,000円
30年 103,536円 37,272,960円
35年 91,855円 38,579,100円

 

4000万借りた場合 毎月の返済額 トータル返済額
20年 193,018円 46,324,320円
25年 159,974円 47,992,200円
30年 138,048円 49,697,280円
35年 122,473円 51,438,660円

 

5000万借りた場合 毎月の返済額 トータル返済額
20年 241,272円 57,905,280円
25年 199,968円 59,990,400円
30年 172,560円 62,121,600円
35年 153,092円 64,298,640円

 

6000万借りた場合 毎月の返済額 トータル返済額
20年 289,527円 69,486,480円
25年 239,961円 71,988,300円
30年 207,072円 74,545,920円
35年 183,710円 77,158,200円

新築の場合の住宅ローンの平均年数は30年なので、皆さん1か月10万以内なら何とか返済できるという感じでしょうか。

しかしこの表は金利1.5%で算出しているので変動金利になるとこれが0.2%ほどとかなり金額も小さくなります。

まとめ

3000万近くのローンを借りた結果・・・

  • 月20万前後あれば生活は可能
  • 切りつめる必要はないが工夫は必要
  • 子供が幼ければ将来の学費など蓄える余力を作るべし

私の場合は生活できていますが、趣味などに費やす方は微妙なラインになることもあり得ます。

不安であればプロのFPさん(ファイナンシャルプランナー)に相談してみるのも手段の一つ。

「このくらいいけるだろう」と借りてしまったために、支払いができず新築した家を売却したという方も世の中にはいらっしゃいますので、プロの目線で現実的な金額か見定めてもらうのは非常に大事

ファイナンシャルプランナーは借りたいローンの金額や今現在の家計状況を伝えると現実的かどうかすぐ教えてくれる他、ローン以外の保険やその後の生活なども相談に乗ってくれるので見直しなど考えておられた方はまとめて相談してみましょう。

私も家を建てる前にローンや保険、子供の将来の学費についても相談させてもらい参考になりました

私がおススメしている「住もうよ!マイホーム」ではオンライン相談が可能なので小さいお子さんがいるご家庭でもお子さんを預ける必要なく、自宅でリラックスしながら相談ができます。

何度相談しても無料ですので下記よりお気軽にどうぞ!

相談無料

今すぐ相談してみる

プロがしっかり対応してくれます

家作りで「失敗」を減らすポイント

沢山のお金を使う家作りに置いて失敗は極力避けたいですよね。

 

3年前に家作りをした私が失敗を減らすためにした工夫をご紹介いたします。

 

全て無料でできますのでぜひ試してみてください!

 

ネットでハウスメーカーの資料を一括請求

家作りを始める際に、モデルハウス巡りや住宅展示場へ行くなどまず「動いてしまう」ことって多いですよね。

 

しかしながら、この「動いてしまう」は後々家作りに疲れてしまう原因になるんです。

 

何故なら、モデルハウスや展示場へ行くと営業マンから営業のお話が始まり、思うように動けなくなるからです。

 

まずはネットでハウスメーカーの資料を一括請求して、自宅で資料を読むことをおすすめします。

 

一括資料請求でおススメのサイトは「持ち家計画

 

持ち家計画では100社以上の大手ハウスメーカーから自身のこだわりポイントを入力するだけで該当するハウスメーカーを選りすぐってくれます。

 

あとは資料請求をして自宅で読み込むだけ!

 

何も知らずに展示場やモデルハウスを見に行くより、自分の気に入ったハウスメーカーを先に決めておくことで疲れる機会がグっと減ります!

 

興味のないハウスメーカーの話を聞く時間ほど無駄な時間はありませんよ!

 

無料で資料請求できますので、ぜひ資料を取り寄せてみてください!(今なら来場予約でアマゾンギフトカード5,000円分がもらえるのでお早めに!)

 

\今ならアマゾンギフトカード5,000円がもらえる/

今すぐ資料請求してみる

無料で失敗を減らせる

 

間取り図をネットで作成してもらう

家を新築するほとんどの人が家作りは初めての経験。

 

ましてや自分の家となると理想は膨らむばかりだと思いますが、契約後間取り図や図面を見たときに

 

何か理想と違う・・・

 

となることが多いんです。

 

何故なら自分のイメージを具体的に表現できず、抽象的な伝え方しかできないから。

 

私も「こんな感じがいい!」と抽象的に伝えたせいで失敗した箇所があります

 

そんな時役に立つのが無料で希望の間取り図を作成してくれる「家建ちぬ」の無料図面作成サービス。

 

本来間取り図は契約後であったり、有料でなければ作成してもらえない他、作成に時間がかかってしまうので色々なハウスメーカーに間取り図を依頼するのは難しいです。

 

しかし「家建ちぬ」ではAIが希望アンケートを基に間取り図を作成してくれるため早ければ10点もの間取り図を即日送付してくれます。

 

AIが間取り図を作成してデータで送ってくれるから早いんです!

 

簡単なアンケートに回答するだけで

 

  1. 話題の間取り100選(書籍)
  2. 希望の間取り図10通り

 

上記2点が無料でもらえる他、今ならアマゾンギフトカード1,000円分ももらえますのでぜひ利用してみてください。

 

\今ならアマゾンギフトカード1,000円分がもらえる/

アンケートに回答して間取り図をもらう

3分で回答できる簡単アンケート

 

こちらのサービスについてまとめた記事もありますのでぜひご覧ください。

 

無料で間取り図を作成してくれる「家建ちぬ」とは

 

こちらもCHECK

「家建ちぬ」は間取り集やアマギフまでもらえる超便利ツール

2年前に家を新築した私ですが、唯一の心残りが   もっと色んな間取り図を見てみたかった・・・   家作りをする上で、沢山の間取り図を見て色んな間取りを検討したいと思うのは当たり前で ...

続きを見る

 

 

 

あなたの家作りがより良いものになることを願っております。

人気記事はこちら

1

非常に残念なお知らせをします。 実は家作り・・・必ず失敗しちゃいます。 家作りって凄く奥深く、かかる期間も長いことから必ずどこかで失敗するんです。 私も3年前に家作りを経験し、失敗しました。なんなら未 ...

2

2年前に家を新築した私ですが、唯一の心残りが   もっと色んな間取り図を見てみたかった・・・   家作りをする上で、沢山の間取り図を見て色んな間取りを検討したいと思うのは当たり前で ...

3

本記事では次の内容についてまとめてあります 本記事を読んでわかること ソーラーカーポートを採用するなら絶対にすべきこと ソーラーカーポートからevステーションへ給電方法 ソーラーカーポートに関連するよ ...

-失敗しない家作り